婚活パーティーで恋人をゲットする為の心構え | パートナーズ

婚活パーティーで恋人をゲットする為の心構え

婚活
男性女性
更新:2017年3月7日 | 6944 view
全国結婚相談業教育センター認定仲人士
Facebook Tweet
目次

婚活パーティーやお見合いパーティーと聞くと、「要領がわからなくて浮いてしまいそう」や「興味はあるんだけど、緊張して上手に会話が出来ないかも」と悩んでる方も多くおられると思いますが、今回ご紹介する【婚活パーティーで恋人をゲットする為の心構え】を頭の片隅においていただければ、そんな不安もなくなるはず!?
今日、婚活パーティーやお見合いイベントと呼ばれる婚活は星の数ほどあります。
と言うことは、需要があり、出会いを探している独身者が多くいると言う事です。
この出会いのチャンスを逃してしまっては、もったいないと思いませんか?
実際、要領や会話は2の次!と考えてもらって構いません。
先ずはどのような心構えで、どんな意識で参加すれば婚活パーティーで恋人をゲットできるのかを考えていきましょう。


第一印象がカギ!


皆さんは、「メラビアンの法則」をご存知でしょうか?
メラビアンの法則とは、
人の印象は出会って数分以内で決定されてしまうという実験結果を元にした法則となります。
メラビアンの法則によると相手に与える印象の比率は、視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%との実験結果が発表されております。

上記のように見た目だけではなく、第一印象は婚活パーティーに参加するうえで、とっても重要な要素なのです。

第一印象が良ければ、その婚活パーティーは大成功と言っても過言ではありません。
逆に第一印象が悪いと、その婚活パーティーは大失敗となってしまうでしょう。

では、具体的にどのようにして第一印象を良くするのか!また、第一印象を悪くさせない!為のポイントを紹介します。
第一印象が良い素敵な笑顔の女性


絶対に遅刻しない!

婚活パーティーに限らず「人」として、遅刻はNGです。
遅刻してしまうと、婚活パーティーの参加者からの第一印象は最悪です。
「この人は約束の時間を守れない人なんだな」とマイナス印象を与えてしまいます。
婚活パーティー前日は、時間や会場(分かりにくい場所で開催されるパーティー会社も多々あります。)などを確りと調べて、時間や心に余裕を持って行動するようにしましょう。


身だしなみに気を付ける!

第一印象を良く見せるには、やはり身だしなみは重要な項目です。
ドレスコードがない婚活パーティー、素の自分を見て欲しいと考え、普段着などでパーティーに参加して居ませんよね?
ヨレヨレのシャツやボロボロの靴などで来場した人に興味が湧くことがあるでしょうか?
第一印象は最悪ですよね!?
パーティーは社交の場であり、服装にもマナーはあります。
新調する必要はありませんが、せめて着ていく服にはアイロンを掛けたり、靴は磨いておきましょう。

どんな服装で行けばいいのか全く分からない人は、【婚活パーティー・お見合い 好印象を与える服装を教えちゃいます】を参考にして下さい。

さて、身だしなみと言うと服装だけに注目してしまいそうですが、服装と同じくらい大切なことがあります。

それは【清潔感】です。

どんなに綺麗な服を着ていても、髪はボサボサ、髭はボウボウだったら、第一印象は×です。
髪、髭、歯、爪、口臭・体臭のケアは必ずしておきましょう。できれば身近な人にチェックしてもらうことをお勧めします。

早めに会場には到着しておき、身だしなみ(女性でしたらお化粧直しもしておきましょう)や心を整えておきましょう。
第一印象は良くなりますし、心に余裕が生まれる為、自分に対して自信も付いてきます。


相手をよく観察しておこう!


人間観察

早目に会場に到着したのなら、続々と現れる参加者さんを観察しておきましょう。
必ずお話しする相手となりますので、会話の話題を探しておくためにです。
「あの人の髪型似合ってるな。」「素敵な服装だな。」「あの鞄のブランド私(僕)も好きなやつだ。」など、出来れば一人一人のポジティブな所を見つけておきましょう。
会話の切っ掛けにもなりますし、ポジティブな会話や褒める行為は、第一印象を良くさせます。

行き当たりばったりの会話では、相手も困惑してしまいすし、好印象を与えることも難しくなってしまいます。
人間観察をしている婚活パーティーに来ている女性


プロフィールカードをよく読む

プロフィールカードをよく読み、無理やりにでも相手と共通することや話題を探してみましょう。
趣味だったり、住まいだったり、仕事内容などなど、当り前のことですが、プロフィールカードには会話に繋がるヒントが沢山散りばめられています。

パーティーに参加した方でよく見受けられるのが、せっかくプロフィールカードがあるのに、それを使わず会話を進めようとして、結果的に何を話したのか覚えていない、会話が続かなかった。と言う人が案外多くおられます。
プロフィールカードは最大限に利用しましょう。

同じ趣味だった場合は、会話の切っ掛けは簡単ですが、
共通点がなかなか見付からない場合は、無理やりにでも相手と共通することを探したり、相手のプロフィールカードに書かれていることを話題にしていきましょう。

例で言うと、
自分には全く関係性がない、行ったことがなくても、相手の出身が長野県の方であるなら、
「長野県ご出身なんですね!?日本で一番星が綺麗に見える村があると聞いたことがあるんですけど、知ってますか?
星とか空とか天体観測が好きなので一度でいいので、行ってみたいんです・・・天体観測には興味ありますか?もしくは、今ってどんなことに興味がありますか?」

など会話の糸口が見つかるはずです。

ちょっと無理矢理な例ではありましたが、お伝えしたいことは、
「長野県って何も知らないから・・・スルー」ではなく、どんな些細な情報でも話題にすることは可能という事です。

その為にも、相手をよく観察すること、プロフィールカードをよく読むことが大事になります。


会話時の注意点!


声のボリューム、トーン、スピード

先述したメラビアンの法則の中には聴覚による第一印象も含まれています。
モゴモゴと早口で聞き取りにくい声のボリュームでは、相手には何も伝わりませんし、響きません。印象は悪くなる一方です。
ゆっくりとしたペースで、ハキハキと、大きな声で会話することを意識していきましょう。
なかなか、実践するのは難しいですし、慣れも必要となりますので、日頃から家族や友人と会話をする時も意識すると良いでしょう。
自然と聞き心地が良い声のボリューム、トーン、スピードが身についてきます。
+αで付け加えると、身振り手振りを加えると、相手にあなたの想いが伝わりやすくなりますし、熱意を感じてくれます。


聞き上手になる

お相手が色々とお話をしてくれるほどありがたいことはないですよね!?
聞き上手な婚活パーティーに来ている女性
元々そういう性格なのか、もしくはあなたに興味があるのか、はたまた頑張ってお話ししてくれてるのか・・・
何にせよ、ポジティブなイメージでしかありません。

そんな時に、相手の話を遮ったり、中断させる行為はNGです。
また相手の話を「でも」や「私(僕)的には」などの否定的な意見は控えましょう。

相手が楽しそうに話しているのなら、笑顔で相槌を打ったり、その話に乗っていきましょう。

聞き上手は、相手に優しいイメージや安心感を与えます。
婚活サイトや婚活パーティーでは、相手にどれだけ安心感を与えるのかが重要になり、安心を与えることが出来れば、その先の関係に発展していきます。


褒める


さらっと褒める

昔も今も褒め上手はモテますし、褒められて嫌な気持ちなる人はあまりいないですよね。
どんな事でも良いので、会話の中で1つだけでいいので相手を褒めてあげましょう。
それだけで、あなたの印象はよくなります。
ただし、注意しなければいけないのが、上から目線にならないこと。さらっと褒めること。
これを意識して褒めてあげてください。
「今日の服装、似合ってますね。」や「すてきなネイルですね」など、さらっと一言褒めてあげましょう。
褒め上手な婚活パーティーに来ている男性
ちなみに

女性が言われて嬉しい誉め言葉のアンケート結果は、

1位:髪型や服装、ネイルや肌など外見を褒めてくれる。

2位:穏やかな人ですね、優しい人ですね。などの内面を褒めてくれる。

3位:仕事や家事、子育てを頑張ってるね。など褒めてくれる。

でした。
詳しくは【知ってて損はない、女性が喜ぶ3つの褒め言葉 】を参照下さい。




男性が言われて嬉しい誉め言葉のアンケート結果は、

1位:楽しい、面白い人ですね。と褒めてくれる。

2位:頼りになる人ですね。と褒めてくれる。

3位:あなたみたいな人は初めてです。(ポジティブな意味で)と褒めてくれる。

でした。
詳しくは【褒め言葉で気になる男を振り向かせる! 】を参照下さい。


積極的に!


結婚や恋人が欲しいなら行動あるのみ!

本当に結婚や恋人が欲しいと思っているのなら、婚活パーティーに限らず、婚活サイトや日常でも積極的に行動しましょう。
積極的でアクティブな若者たち
パーティーに参加している人たちの中に理想・希望としている人がいないからと言って、消極的になるのはNGです。
少しでも良いなと思った人が居たのなら、その繋がりを無駄にしてはいけません。
その人のお友達や知り合いと結婚するかもしれませんし、お付き合いすることになるかもしれません。
もちろん良いなと思った人が居たのなら、積極的に声を掛け、話題を振っていきましょう。
常に出会いのアンテナを張り、積極的に行動しましょう。

また、沢山の婚活パーティに参加することをお勧めします。
会社によって雰囲気や進行は様々です、なんか私(僕)に合わないなと決めつけるのは時期尚早です。
必ず、自分に合った婚活パーティーやお見合いイベントがあります。
少しでも興味を持ったイベントがあったのなら積極的に参加しましょう。



婚活サイトや婚活パーティーで結婚やお付き合いに発展されたカップルに「婚活を行う上で一番重要なことは何?」とのアンケートを行ったところ

1位:積極性 37%
2位:諦めない気持ち22%
3位:コミュニケーション能力20%

と言う結果が出ています。

「婚活を行う上で一番重要なことは何?」アンケート結果

積極性と諦めない気持ちで、婚活パーティーを楽しみながら素敵な結婚相手や恋人を探していきましょう!


婚活パーティーで恋人をゲットする為の心構えのまとめ

・第一印象は大事と肝に銘じる
・遅刻は絶対にしない
・身だしなみ(清潔感を出す)に気を付ける
・参加者の人間観察を行う
・プロフィールカードを最大限に利用する
・声のボリューム、ペース、トーンに気を付ける
・聞き上手になる
・相手を褒める
・積極的に行動する
Toshiya Kishimoto
全国結婚相談業教育センター認定仲人士
2015年に全国結婚相談業教育センター認定仲人士の資格を取得。
パートナーズのアドバイザーとして恋愛や婚活に関する悩み相談やアドバイスを送るとともに婚活、恋活に役立つ情報を【婚活恋愛コラム】にて執筆中。
Facebook Tweet

関連記事

出会いのきっかけを作る、ベストパートナーの紹介
6543 view
婚活

出会いのきっかけを作る、ベストパートナーの紹介

パートナーズの数ある機能の中でもベストパートナーの紹介機能はメール交換や交際に発展しやすい出会える機能の1つです。 今…
大人気の性格相性診断を徹底解説!
10929 view
婚活

大人気の性格相性診断を徹底解説!

今回はパートナーズの機能の中でとても人気がある「性格相性診断」についてご紹介させていただきます。 テストサイトでの統計…
婚活パーティー 悩み、疑問、不安を解決します!
6571 view
婚活

婚活パーティー 悩み、疑問、不安を解決します!

婚活や恋活を成功させる為には、とにかく【積極性】と【出会いの数】が重要になってきます。 ネット婚活だけで活動している…
結婚したいと思われる女性になる為には
7257 view
婚活

結婚したいと思われる女性になる為には

結婚したい!と男性から思われる女性には共通した特徴があります。 残念ながら、あなたが結婚する為に努力してる事が実は無…
バツイチ男性がモテるってホント!?恋愛経験豊かな男の魅力!
10730 view
婚活

バツイチ男性がモテるってホント!?恋愛経験豊かな男の魅力!

バツイチ男性に朗報です! 今やバツイチやシンパパは、珍しいことではありません。ですが、バツイチと聞くとあまり良いイメー…
婚活女性の結婚相手に譲れない条件とは!?
8296 view
婚活

婚活女性の結婚相手に譲れない条件とは!?

理想が高すぎてしまうと、結婚のチャンスを逃してしまう事もありますが、理想が全くないのも問題。 理想と現実のバランスを考…
インターネット異性紹介事業 届出済
(受理番号: 30120019003)
© Partners.inc