気になるあの人の心を開かせるテクニック カタルシス効果 | パートナーズ

気になるあの人の心を開かせるテクニック カタルシス効果

恋愛心理学
更新:2015年4月13日 | 17170 view
Facebook Tweet
目次

突然ですが、あなたは自分の不安や悩み事などを相談したり、お話できる相手っていますか?

不安事や悩み事を話せる相手ってどんな人でしょう・・・安心感や包容力がある人ではないでしょうか?

今回は安心感や包容力を使った恋愛心理テクニック「カタルシス効果」をご紹介します。


カタルシス効果とは

心の浄化作用

カタルシス効果は精神科医であるジークムント・フロイトが広めた用語です。苦痛、恐怖、不安や悩み事などを言葉にして発する事で、苦痛や悩みの痛みが軽減し安心感や安定感が得られることが出来ます。この状態を「カタルシス効果」と呼びます。


カタルシス効果で心を開かせる

愚痴や不安事を聞いてあげよう!

冒頭でも伝えたように不安事や悩み事を話せる相手・・・その人はあなたにとって安心感や包容力がある人です。逆にあなたが気になる相手に安心感や包容力を見せればいいのです。あなたが安心感や包容力があると相手が判断してくれた場合は相手は自然とあなたに心を開いてくれ、あなたを好意的に受けてめてくれるでしょう。


気になる相手に心を開いてもらう

愚痴や悩み事を聞きだそう!

気になる相手が自然にあなたに悩みや愚痴を話してくれるなら苦労しませんが、そうは上手くいきませんよね!?かと言ってストレートに悩み事や愚痴などないですか?なんて聞く事も出来ません。では、どうしたらいいのか?簡単な方法として2種類の方法があります。


自分から愚痴や相談事を話してみる!

まずはあなたから心を開いて接してみましょう。かなり濃い愚痴や相談事は避け、ちょっと面白い失敗談や悩み事などから話してみましょう。その内に相手も「私も悩み事があるんだよね・・・」や「こないだ私も失敗しちゃったんだけど・・・」など徐々に心を開いてくれる事でしょう。待っていてもいつ心を開いてくれるか分かりません。ここは積極的にあなたから心を開いて、相手の悩みや愚痴を聞きだしてみましょう。


質問してみる!

単に質問するだけではNG。また先ほども伝えたようにストレートに質問しても×です。では、何をどうやって質問するのか・・・

「どんなものが好きですか?」や「どんなことが好きですか?」と言う質問ではなく「どんなものが嫌いですか?」や「どんなことが嫌いですか?」と言う質問をしてみましょう。

少し意地悪な質問なのですが、相手に嫌なことをあえて吐き出させてみましょう。嫌なことを話し始めたら、先ずは相槌を打って話を聞いてあげましょう。その内に気を許し色んな愚痴や悩み事を話し始めます。ポイントは始めの内は頷いたり、相槌を打ったり「共感してるよ!」と言う意思表示をしましょう。徐々に自分の意見や考えてることを伝えていきましょう。会話の内容が深くなり、相手も自分も安心感・包容力に包まれ実のある会話になっているはずです。


まとめ

カタルシス効果を使って心を開かせる為には

  • 気になる相手の愚痴や不安なことを聞いてあげる
  • 自分から心を開く
  • あえて嫌いなものや嫌いことって何?と質問する
  • 相手の話を共感しながら、自分の意見や考えてる事も伝える
Facebook Tweet

関連記事

優しくされると好きになっちゃうのはなぜ? 親和欲求の法則
30956 view
恋愛心理学

優しくされると好きになっちゃうのはなぜ? 親和欲求の法則

今回は、好きな人や気になる人に「一緒に居たい!」と思わせる恋愛深層心理「親和欲求」を使ったテクニックを紹介します。 「…
体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」
64071 view
恋愛心理学

体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」

気になる人に自分がどう思われてるのか?興味を持ってくれてるのか?嫌われてるのか?など気になりますよね? 今回、ご紹介す…
自分への興味度がわかる相手の仕草
52410 view
恋愛心理学

自分への興味度がわかる相手の仕草

前回は【相手が自分に興味が無い仕草】をご紹介しました。 今回は【自分に興味を持ってるかもしれない相手の仕草】をご紹介し…
【恋愛ソーシャルスタイル】でコミュニケーション能力を高める
33178 view
恋愛心理学

【恋愛ソーシャルスタイル】でコミュニケーション能力を高める

恋愛診断 恋愛ソーシャルスタイルで自分を知り、相手を知る ビジネス研修でよく使われているメソッドのひとつに「ソーシャルス…
恋愛脳に分泌されるPEA
13205 view
恋愛心理学

恋愛脳に分泌されるPEA

恋愛すると、ご飯がのどを通らない、眠れないなどの症状を経験された方も多いはず。 恋をすると脳の中では恋愛ホルモンPEA(フ…
第一印象をよくするテクニック! メラビアンの法則
21468 view
恋愛心理学

第一印象をよくするテクニック! メラビアンの法則

第一印象で今後の関係が決まる!と言っても過言ではないほど、第一印象は大事です。第一印象が悪い人とって実はそんなに居ない…
インターネット異性紹介事業 届出済
(受理番号: 30120019003)
© Partners.inc