恋愛心理学 座る位置には気をつけよう! | パートナーズ

恋愛心理学 座る位置には気をつけよう!

恋愛心理学
更新:2015年4月28日 | 14733 view
Facebook Tweet
目次

初デートはランチやディナー!と考えてる方も少なくはないと思いますが、難しいのがお店選び・・・。どんなお店にしようか悩んだり、失敗された経験ってないですか?初デートがバッチリいくと2人の関係は深まるものです。今回は特に男性向きの記事となりますが、女性も知ってて損はない情報なので是非参考にしてみて下さい。

恋愛心理学的に失敗しないレストラン選びをご紹介します。


お店選びの基本

初デート・お店選びの基本を知る。


初デートのお店は相手にとってあなたのセンスを知る重要なアイテムとなります。相手の好みなど考えて慎重にお店を選びましょう。


お店選びでの注意点

  • 男性もそうですが、特に女性はお店の雰囲気を重要視します。初デートで大衆居酒屋などのお店を選択しないようにしましょう。

  • あなたもそうだと思いますが、相手もオシャレに気を使いながら初デートを迎えます。焼肉屋などの匂いがキツイ、服に匂いがつきそうなお店は避けましょう。

  • あまりにも高額なお店も止めておきましょう。互いに緊張してしまいます。また高額なフレンチレストランなどはマナー・作法があり、スムーズな会話が出来ない可能性があります。

  • 相手の好き嫌いを知っておきましょう。お店選びをする前には相手の好きなもの・嫌いなものは聞いておきましょう。

  • 人気のレストランは混雑が予想されるので、予約が出来るお店なのか調べておきましょう。予約が出来るお店なら予約は必ずしておきましょう。予約が出来ないお店の場合は保険として、もう1つお店を用意しておきましょう。

最低でも上記の事さえ注意すれば、レストラン選びに間違いはないでしょう。


心理学的なレストランの選び方

出来るだけ正面に座るのは避けよう。

心理学的に正面に座ると言う行為は敵対心を持ったり、意見に反対する発言をする可能性が高いと言われています。(スティンザー効果)出来れば正面には座らない方が良いでしょう。正面に座るということは、ある程度の距離が保たれ、意見を述べやすい位置であり衝突してしまう可能性があるという事なのです。
初デートで「隣に座る」と言う行為はなかなか出来ないと思いますので、丸テーブルがあるお店を選ぶ事をオススメします。

どうしても正面に座らなければいけない状況でしたら、ほんの少しで構いませんので、あなたが座る椅子を相手の正面から少しずらして座りましょう。


明るいお店より、暗いお店を選ぼう。

心理学者のガーゲン氏は、初対面の男女を明るい部屋グループ、薄暗い部屋グループと別け自由に交流してもらうと言う実験を行いました。
実験の結果、明るい部屋で交流したグループより暗い部屋で交流したグループの方がプライベートの話を積極的に行い、その場でカップルも誕生したのです。

また他者に監視されていない、2人だけの空間と言う安心感が生まれる為、心を開きやすい状況になるのです。薄暗いお店ばかりではありませんので、明るいお店を選んだ場合は暗い席や光の影になる席を選ぶと良いでしょう。

外見的にも暗闇では瞳(瞳孔)が広がり、魅了的な大きな瞳になりますので、あなたの魅力度もUPします。


レストランデートでの振る舞い方

補足

レストラン選びも重要ですが、レストランでの振る舞い方もとっても大切です。振る舞い方一つで相手を幻滅させてしまう事もありますので注意しましょう。

男性に見られがちなのですが、店員に対する横柄な態度は絶対してはいけません。その場はしらけてしまいますし、相手も嫌な気分になってしまいます。
女性に見られがちな行為はメイク直しです。食事中のメイク直しは止めましょう。食事中のマナーとして恥ずかしい行為です。メイク直しはタイミングを見計らってしましょう。
「【好感度がUPするデートマナー】小技を身に付けよう」で詳しく紹介してるので参照して下さい。


まとめ

レストランデートを成功させるには


  • 雰囲気が良いお店を選ぶ

  • 匂いや煙がキツイお店は選ばない

  • 高額なお店は選ばない

  • 事前に相手の好き嫌いを調査しておく

  • お店は予約しておく

  • 保険の為にもう1軒お店を用意しておく

  • 相手の正面には座らない

  • 薄暗いお店や席をなるべく選ぶ

  • レストランデートでの振る舞いはスマートに
Facebook Tweet

関連記事

困難があるほど愛が深まる?ロミオとジュリエット効果
13481 view
恋愛心理学

困難があるほど愛が深まる?ロミオとジュリエット効果

「2人の間に大きな壁があるほど愛が深まる」ってどこかで聞いたことありませんか? 困難があればあるほど、燃えるような恋にな…
好印象を与える恋愛テクニック ピーク・エンドの法則
15911 view
恋愛心理学

好印象を与える恋愛テクニック ピーク・エンドの法則

人に与える自分の印象には様々な要因があります。どうしたら相手に良い印象を与える事が出来るのか・・・カタルシス効果やメラ…
恋人をポジティブにさせるテクニック 【リフレーミング】
11765 view
恋愛心理学

恋人をポジティブにさせるテクニック 【リフレーミング】

誰だってネガティブ思考よりもポジティブ思考の方が良いですよね!? 特に恋人や好意を持ってる人にはいつも笑顔でポジティブ…
恋愛心理 あなたにハマってしまう間欠強化の法則 
29190 view
恋愛心理学

恋愛心理 あなたにハマってしまう間欠強化の法則 

前回に続き「じらし」の恋愛心理テクニックのご紹介です。 今回は好きなあの人をあなたにハマらせる「間欠強化」の法則です。 …
体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」
64071 view
恋愛心理学

体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」

気になる人に自分がどう思われてるのか?興味を持ってくれてるのか?嫌われてるのか?など気になりますよね? 今回、ご紹介す…
恋をすると綺麗になるって本当?科学的に分析してみた
20754 view
恋愛心理学

恋をすると綺麗になるって本当?科学的に分析してみた

女性は恋をすると綺麗になる!と言われていますが、実際はどうなのでしょうか? 心理的、科学的な角度から「恋をすると綺麗に…
インターネット異性紹介事業 届出済
(受理番号: 30120019003)
© Partners.inc