アドバイス
アプローチの仕方や返信率を上げる方法はありますか?
■お相手のプロフィールをよく読む
お相手のプロフィールには会話に繋がるキーワードやヒントが沢山あります。
共通点や異なる点を把握し、具体的な内容で「あなただからメールしました」と言う想いが伝わるようなアプローチを心掛けてください。
■内容は努めて明るくする
ネガティブな文面より、ポジティブな文面の方がお相手様に好印象を与えることが出来ます。
きっかけ作りが大事になりますので、素直に正直にお話しすることは大変重要な事ですが、先ずはポジティブな内容でアプローチして下さい。
■アプローチメールの中に「?」を使う
自身の想いを伝えただけでは、お相手様は返信に困ってしまいますので、アプローチメールの中に「?」を使ってください。「?」が付いてる事で、お相手様も返信しやすくなります。
「?」を多用しすぎると不快に思われる会員様も居られますので、1メールに対して「?」は1、2回までにしましょう。
■読みやすい文字数
ストレスなく読むことが出来る文字数、100文字〜300文字で文章を作成しましょう。
■気持ちの切り替えも大事
3日待ってもお返事をいただけない場合は、お断りとご判断いただき別の会員様にアプローチしていだけますようお願いいたします。
パートナーズでは、独自の監視システムで不正ユーザーは入会前に徹底排除しており、サイト内で不正行為を行なった者に対しても速やかに厳しく対応しております。
また異性紹介事業より厳しい基準での証明書の確認を行っておりますが、会員様方にもいくつかご注意していただきながらご活動していただくことで、パートナーズをより安全にご利用いただけます。
◆注意点
プロフィールだけでは、お相手に偏ったイメージを抱かせてしまうかもしれませんので積極的にお相手様に質問することが大切です。
やり取りする上で、気をつけなければならない点があります。
やり取りを重ねて、お相手がよくわかるようになるまでは、お相手の言動をそのまま受けとらないこと。
自分を良く見せようと事実と異なることを書いてしまう人が稀にいらっしゃいます。
送られてきた内容が正しいものであるかを冷静に判断して頂くことも大切です。
その際のチェックポイントは「内容は一貫しているか、出来すぎた話はないか」といったことです。
もし、おかしいな?と思うようなやりとりがあったら、冷静に判断していただくことが重要です。
上記の事柄に加え、具体的に下記の点を注意しながら活動ください。
・話している内容は一貫しているか、出来すぎた話はないか。
・やり取りの早い段階で執拗に個人情報を聞いてくる、連絡先を聞いてくる、連絡先を突然送ってくることはないか。
・金銭、投資などの話が頻繁に出てくることはないか。
・文章の作りがおかしく、カタコトの日本語でないか。
・連絡先交換後に急なトラブル、怪我などの理由でお金が必要になったなどの金銭要求がないか。
・連絡先交換後に別のマッチングサイト、アプリに誘導しようとしていないか。
お相手と十分にパートナーズ内で会話を積み重ね、互いに信頼できる人だと確信できた状況でお会いするお約束や、連絡先の交換を行いましょう。
少しでも不安や不審を抱いたら、迷わずパートナーズサポートへご相談ください。
プロフィールだけでは、お相手に偏ったイメージを抱かせてしまうかもしれませんので、積極的に質問をすることが大切です。
またやりとりする上で、気をつけなければならない点があります。やりとりを重ねて、お相手がよくわかるようになるまでは、お相手の言動をそのまま受けとらないこと。サポートにて会員様の不正行為は厳重にチェックしておりますが、自分を良く見せようと事実と異なることを書いてしまう人が稀にいらっしゃいます。送られてきた内容が正しいものであるかを冷静に判断して頂くことも大切です。
その際のチェックポイントは、「内容は一貫しているか、出来すぎた話はないか」といった、ごく単純なものです。もし、おかしいなと思うようなやりとりがあったら、冷静に判断していただくことが重要です。
メールアドレスや電話番号の交換はいつ頃が良いでしょうか?
仲良くなられた会員様同士は、電話番号、携帯アドレス・パソコンメールアドレスを交換していただきたいのですが、あなたのプライベート情報は、大切なものです。
教えるのは簡単ですが、気持ちを抑え、信頼・信用できる人かどうかを何度もやりとりを重ねて確認してください。
そして「この人なら!」という確信を持てたお相手にまずは【カップルング申請】をしましょう。そこで2人だけの空間で素直な気持ちでお話し合って下さい、交換のタイミングは自然と訪れるでしょう。
万が一、お相手があなたの個人情報や携帯・パソコンメールアドレスの交換を無理に強要するような場合には、何も迷う事は御座いません、お断りの連絡をしてください。
それでも強要を繰り返すようなら、マナー違反報告としてサポートまでご連絡下さい。
お話をしていくうちに、お互いに気持ちが高まってくるのはごく自然な事です。そうなると、いよいよ実際にお会いするお話も出てくることでしょう。
しかし、時には、気持ちが一方的になってしまい、お相手が先走って早く会いたいと焦ってしまうこともあるかもしれません。
カップリング等でお相手からの印象を確認し、好感触な返事を確認してから正式にお誘いしていただくことをお勧めいたします。
3日待ってもお返事をいただけない場合は、お断りとご判断いただき別の会員様にアプローチしていだけますようお願いいたします。
初めてパートナーにお会いする時の注意点はありますか?
初めて相手の方と会うときは、行き先と戻る時刻、相手の名前や電話番号を親族やご友人に伝えることをおすすめします。
また、お相手に自宅や会社へ迎えに来てもらうのではなく、待ち合わせ場所(一般的な待ち合わせ場所)で会いましょう。
知っているレストランやカフェなど公共の場所で、できれば昼間に会うのが理想です。
さらに、別の場所に移動するときは、相手の車などではなく、電車やバスなどの公共の交通機関を利用するようにしましょう。
話が盛り上がっても初回は時間を厳守し、帰宅しましょう。また帰りは相手に送ってもらわないで、一人で帰るようにしてください。
好印象を与える写真について、以下のことを意識してください。
・笑顔
・顔がハッキリと見える
・清潔感がある服装(ヨレヨレのシャツやパジャマ、作業服などはNG)
・晴れた日の屋外で撮影する(部屋で撮影される場合は、生活感が出ないよう部屋を整理整頓する)
を意識したメイン写真を掲載することで異性会員様に好印象を与え、返信率が高まります。