さがす(会員検索)
さがす(会員検索)で地域や、年齢などの条件検索をするには?
「さがす」会員検索ページに表示される「検索条件の変更」/「検索条件」をクリック・タップしていただくと、検索条件の設定画面が表示されます。
検索条件を設定していただき「会員検索する」/「検索」をクリックしていただくと検索条件が変更されます。
検索、詳細検索での検索条件を保存しておくことが可能です。
保存方法は、さがす/会員検索を実行していただき、検索結果の表示一覧から「検索条件の保存」ボタンをクリックしてください。
保存する条件のお名前を設定していただき、保存ボタンをクリックしていただくと保存は完了です。
または、「検索条件」ボタンを押し、検索条件を選択し、上部にある「条件を保存」ボタンで保存いただけます。
保存された条件は「検索条件の変更」/「検索条件」ボタンを押し、次ページの上部に表示されます。
「さがす」の表示順は最近ログインした順で表示されます。
ログイン時間とは会員ページにアクセスされた時からの経過時間となります。
会員ページとは、ログイン後(メールボックスや検索)などのすべてのページが対象です。
ログインされた後、30分程度以内のアクセスはログイン時間は更新されませんが、一定時間経過後に再度アクセスされた場合、ログイン時間は更新されます。
※ログアウトされずにブラウザを閉じられた場合やサイトを操作されない場合はログイン時間は更新されません。
さがす(会員検索)に「NEW」と表示されている方は?
「NEW」マークは入会から14日以内の会員となります。
さがす(会員検索)の結果が少ない場合や、0件の場合
結果が0件や少ない場合、検索条件が絞られている可能性がございます。
「検索条件の変更」/「検索条件」を開いていただき上部にある「条件のリセット」をクリックしてください。
何も条件が入力されていないことを確認していただき、再検索を行ってください。
表示しない会員に登録すると、検索やみんなの(投稿、Q&A、キーワード)などで表示されなくなります。
検索結果画面や投稿で「縦三点マーク」より、表示しない →「 はい 」の順でクリック・タップしていただくと表示しないに登録されます。
※表示しないに登録した会員は表示されなくなります、お相手からは表示されます。
お相手からご自身を非表示にしたい場合はブロックに登録してください。
さがす(会員検索)に表示されない会員がいるのですが?
検索されましても、お相手が表示されない場合、お相手が検索結果の非表示設定を行っている場合か、検索フィルタ、カップリング中となります。
検索結果の非表示設定にすると検索結果の一覧画面から非表示に設定できます。
検索結果に表示されませんがメール、足あと等の既存のつながりからはプロフィールは閲覧できます。
検索結果への表示変更は、
設定ページある「アカウントの公開・停止/検索結果への表示」を非表示に設定ください。
検索フィルターは希望条件の重要事項とは異なる会員様の検索結果には表示しない設定です。
検索フィルターの設定は、
設定ページある「フィルター/検索フィルタ」より、設定をONにしてください。
お相手がカップリング中の場合は、お相手のプロフィールには「カップリング中」と表示され、会員検索に表示されなくなります。
検索フィルタを有効にしたのですが、希望条件以外の会員からの足あとがあるのですが?
検索フィルタが有効になっている場合でも、検索フィルタを有効にされる以前の足あとやお気に入り、メモ帳などといった機能からお客様のプロフィールを閲覧する事が可能です。
また「みんなの投稿&プロフ・みんなの投稿(異性にだけ公開)&プロフ」、「みんなのQ&A」で申請された投稿やQ&Aからもお客様のプロフィールを閲覧する事が可能です。
新規での検索からの閲覧はなくなり、徐々に、検索フィルタの効果が現れますのでお時間が経過してから再度ご確認ください。